日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
28(日) | 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土) | ||||||
14(日) 15(月) 16(火) | |||||||
- パブリック
宮城県志津川高等学校は,宮城県の北東部に位置し,「情報ビジネス科」と「普通科」の2学科を有し生徒の多様な進路に対応する南三陸町内唯一の県立高校です。
【来校される皆様へのお願い】
本校では,新型コロナウイルス感染症予防の観点から来校時のマスクの着用と事務室前でのサーマルカメラによる検温を行っております。また,来校の際は事前に御連絡をいただけると幸いです。御協力をお願いいたします。
新しい情報をお伝えします。
R03-02-04 |
令和2年度学校評価の結果を右サイドメニューの学校評価・授業評価の集計結果に公開しています。 |
R03-02-02 |
志津川高校通信2月号をアップしました。右の志津川高校通信から御覧ください。 |
R02-10-29 |
令和2年度前期授業評価の結果を右サイドメニューの学校評価・授業評価の集計結果に公開しています。 |
R02-09-29 |
今年度中止となりました令和2年度同窓会総会会議資料をアップしました。御覧ください。 |
H30-06-01 | 本校公式Webサイトが新しくなりました。URLの変更をお願いします。 |
H29-03-23 | 東北地区高等学校PTA連合会の会報で本校が紹介されました。(PDF) |
H27-04-20 | 本校公式Facebookページを開設しました。(WEB) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
28(日) | 1(月) 2(火) 3(水) 4(木) 5(金) 6(土) | ||||||
14(日) 15(月) 16(火) | |||||||
学校周辺は、災害復旧・復興の大規模工事中です。お越しの際は十分お気を付けください。
また,生徒を学校へ車で送迎する場合は,旭桜坂(登校坂)下の自転車置き場のスペースにおいて乗降するようお願い申し上げます。学校裏の西復興団地での乗降は,ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
現在,第1体育館改築工事のため,車両で校庭側から体育館裏側への通り抜けはできません。志翔学舎への送迎は,校舎前駐車場を御利用ください。また,夜間は工事区域への進入を防ぐためバイク置き場南側付近に進入禁止のロープを張っていますので,御注意願います。
※公共交通機関を利用した本校へ通学方法:JR気仙沼線BRT・志津川駅(南三陸さんさん商店街隣接)から南三陸町乗合バスに乗車(約5分)し,志津川高校前で下車。
※東日本大震災の影響で、JR気仙沼線は、BRT(バス高速輸送システム)で運行しています。